ディスカバー 『南港(咲洲)』

かねてより、よく行く生駒山系のガイドブックで使えるものはないかと思っていたところ、
「いこいこまっぷ」 / 生駒山系ハイキングガイド24コース
というものが分かりやすくて良いらしいと、ふとしたきっかけで知ることとなった。

で、何処に売っているのか?
アマゾンで調べてもヒットしないし、よくよく調べてみると、
生駒山系広域利用促進協議会というところが発行しているらしい。
で、それを、「大阪府 環境農林水産部 みどり・都市環境室 自然公園グループ」というところが取り扱ってるということまで分かったが、で、それはいったい何処にあるんや?

ネット検索してみると、
いこいこまっぷ改訂版好評発売中! youtube 動画
これがヒットした。
http://youtu.be/tl3oTfP7LQ8

この動画によると、大阪府庁北隣の大阪赤十字会館というところにあるらしい。
目の前が大阪城で、うちからなら歩いていける。^^

と、思って喜んでいたが、念のため電話で問い合わせてみると、案の定、大阪南港の咲洲庁舎に引っ越しているらしい。もう、要らんことせんでもええのに~
と腐りながらも、こんな用でもない限り咲洲庁舎に行く用事は一生無いと思い直し、散歩を兼ねて行って来た。

咲洲庁舎(旧WTC)

咲洲庁舎(旧WTC) AQUOS PHONE 203SHにて
このスマホ、けっこう撮れるなぁって驚いてる。(笑)

高さ256.0m、地上55階・地下3階建ての超高層ビルとは、立派なビルやねぇ!
ずっと大阪に住んでるのに、南港エリアにはほとんど縁がない。
仕事では来る事もたまにあるけど車で通過するだけなので、やはりわざわざ来てみた甲斐はあった。今年の春、オープン予定の阿倍野ハルカスが日本一の高さで300メートルらしいけど、ビルの形がずんぐりむっくりと悪いので、こちらの方が高く見える。(笑)

それにハルカスの展望台への入場料は1500円やけど、咲洲庁舎は500円。
どうせやったら、府民の税金で運用してるんやから無料にして欲しいとも思うけど、まっそういう訳にはいかんでしょうな。(爆)

ふだん来る用の無い南港エリアに、せっかく来たんやからそのついでとばかりに、前から少しだけ気になっていた 『大阪南港野鳥園』 もこのときリサーチしておいた。

南港野鳥園展望塔

南港野鳥園展望塔 AQUOS PHONE 203SHにて

展望塔内

展望塔内 AQUOS PHONE 203SHにて

野鳥園北池

野鳥園北池 AQUOS PHONE 203SHにて

この野鳥園は、2つの丘のある小規模な森と、大阪湾に作られた人工の池(南池、西池、北池)から出来ており、この池は干潮時には干潟になる。
日本における渡り鳥の重要な生息地として、野鳥観察にはとても良さそうなポイントです。
そのうえ嬉しい事に、利用料は無料。^^

じつは今日、カメラを持ってさっそく行ってきました。
ノスリという猛禽類タカ科の鳥に出会いましたが、あまりにも距離が離れていたため撮れなかったけど、春の渡りの時期には一日中居座ってしまいそうな所でした。春が待ち遠しい。^^

今までまったく縁の無い土地だと思っていた南港やけど、たまたま生駒山系のガイドブックを買いに咲洲庁舎へ行ったことでちょとした発見がありました。

ちょっと前に手に入れた超望遠ズームカメラ、Canon PowerShot SX50 HS の活躍の場が出来て、鳥撮がマイブームになりそうな予感~♪


ディスカバー 『南港(咲洲)』」への2件のフィードバック

  1. あやや

    こんばんは。大阪府民の税金で運営しているから無料にしてほしいところって、すごく共感!笑ともあれ、ブログを拝見する限り、すごくお元気そうでよかった!
    大阪は本当に良いところですよね。いつか、アメリカ村の甲賀流のたこやきを一緒にたべてみたいです。!

    返信
    1. syousuke 投稿作成者

      あややさん、こんばんは~
      お久しぶりです。いや、この前twitterで少しコンタクトして以来かな?
      mixiは全く使わなくなったけど、こうしてお付き合いが続くというのもなんとなく嬉しいものですね。
      甲賀流のたこ焼き、是非ご一緒しましょう。^^
      コメントをありがとうございました。
      とっても嬉しかったです。^^b

      返信

syousuke へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です